こんにちは^^ 「nishiyan」です^^
昨日のブログでもご紹介させて頂きましたがただいまエルム建設の展示スペースは改装中です^^
来週の水曜日くらいに全て完成予定です^^ 楽しみですね^^
何が出来るかは小まめにブログを見てくださいね^^
・・・なんだか含みを持たせてすみません^^;
また来週の4月7・8日は「春の太陽光発電・リフォーム相談会」を行います
その為の準備といえば勘の良い方ならもうお解かりですね^^
それでは完成をご期待下さい^^
こんにちは^^ 「nishiyan」です^^
昨日のブログでもご紹介させて頂きましたがただいまエルム建設の展示スペースは改装中です^^
来週の水曜日くらいに全て完成予定です^^ 楽しみですね^^
何が出来るかは小まめにブログを見てくださいね^^
・・・なんだか含みを持たせてすみません^^;
また来週の4月7・8日は「春の太陽光発電・リフォーム相談会」を行います
その為の準備といえば勘の良い方ならもうお解かりですね^^
それでは完成をご期待下さい^^
どうもマエダです。
先日から当社倉庫の改装工事を行なっています。
三角屋根を作り・・・
天井裏をそのまま収納スペースにします。
明日から板金工事に移ります。なにが出来るかお楽しみ。
こんにちは『GO』です!!
今日は、春の日差しが気持ちの良い一日でしたね。
春だからという訳ではないのですが最近、家族が増えました。
こちらです・・・
シマキンチャクフグの『キンちゃん』です。
青いお魚は、デバスズメダイの『デバちゃん』です。
どちらも海水の魚です、動きがユニークでカワイイです、そしてキレイです。
水槽にはちっちゃなサンゴ達もいます。
話し出すと長くなるのでまた機会があれば水槽の様子をご紹介しま~す。
えっ? 興味ありません?
海水魚飼育している皆さ~んリフォームのご相談は当社までお願いします。
ではまた!!
おはようございます、コガトモです。
先週は冬に逆戻りしてビックリしましたが、少しお天気良くなってきましたね。
先々週、駐車場の雪を溶かすため、エルム若手軍団が一生懸命がんばりました。
が、現在は・・・また雪が積もっています(T_T)
早く暖かくなって欲しいですね。
来週末4月7日(土)・8日(日)は春のリフォーム相談会開催です!!
こんにちは『sugar』です
約2ヶ月間施工させて頂いたY様邸の改修工事も
いよいよ完成です!!
まずは、和室から洋室に変更したお部屋
建具や床も取替えたので全体的にイメージが変わりました。
お次はリビングとキッチン
素敵ですね!!
トイレと玄関も
素敵になりましたね!!
建具やフロアーを統一することによって
お部屋全体が明るくそして広くなりました。
商材関係の詳しいお話は
また来週お伝え致します。
おはようございます^^ 「nishiyan」です^^
昨年からスタートしました北広島市「住宅リフォーム支援事業」。 (詳しくはコチラから)
北広島市在住の方がお住まいのリフォーム工事をするにあたり補助金が受けられるというもの。
昨年度はお陰さまで弊社も沢山の申し込みのお手伝いをさせて頂きました^^
(お客様のご協力とスタッフの努力の甲斐あって、件数・申込み金額共に1番手続きをさせて頂きました)
え!? そんな話があったの?それならリフォームしたのに!っていう方に朗報です^^
この「住宅リフォーム支援事業」は平成24年度も継続することが決定しました^^
詳しい話は北広島市役所のホームページでもご覧いただけますが、
平成24年4月2日から申し込みの受付がスタートします^^
前回同様に予算がなくなり次第受付終了です。
このブログを見た方は、是非この機会に補助金を上手に活用した
お住まいのリフォームを考えてみてはいかがでしょうか^^
春まであともう少しです!^^
何か解らないこと等ございましたら何時でもお声を掛けて下さい^^
おはようございます マエダの代理 ときどき出現する AYAです!
~北広島市住宅リフォーム支援事業 継続 決定!~ 詳細については明日お知らせ
予定です 乞うご期待。
さて、雪が解けいよいよ 春着工の工事が始まりつつあります 当社では施工するお客様の
御近所にお住まいの方にも 挨拶&当社を知ってもらう意味も込めて エルム通信等をお配り
しています。 挨拶文も✿春✿らしく リニューアルしました!
お困りの事がありましたら是非 当社まで ℡ 011(373)2400
こんばんは、『GO』です!!
何だか寒い日が続きますね、明日からは春の日差しが戻ってくるようです。
F様邸キッチン交換工事の様子をお伝えします。
まずは既存のキッチンを解体します。あわせて痛んだ下地の補修、食洗機用の配管作業をします。
オレンジのシンクが新鮮ですね。IHコンロ、食洗機もついて家事も楽になります。
キッチンのクロスも貼り替えました。花柄のクロスとキッチンの相性がバッチリです。
きれいなキッチンになりました、気持ちが良いですね。
おはようございます『sugar』です
2月から始まったY様邸の内部工事もいよいよ
ラストスパートです。
エース沖田が匠の技でフロアーを貼り
続けざまにキッチンを組立て
現場を縦横無尽に駆け巡ります
(ホント、びっくりするほど元気です)
天井・壁・床を仕上げれば
クロスを貼る前の下ごしらえ
パテ処理です!!
この作業を怠ると仕上がりに差が出るので
要注意です
貼り上がりは来週お伝え致しますので
お楽しみに!!
こんばんわ^^ 「nishiyan」です^^
だんだん暖かくなって雪も解けてきましたね^^
春まであと少し!^^ 待ち遠しいものです^^
話は変わって、昨年末にお世話になったお客様から本日突然プレゼントを頂きました!^^
(そのままでも嬉しいことですが、突然はもっと嬉しい^^)
こちらです^^
スケール(メジャー)です^^ 旅行先で見つけてくださったとか^^
スケールなので、延ばしてみました^^
ちょっとしたところを測るには丁度いいサイズです♪
大切に使います^^ (キズがつくといけないので、現場には持って行きません)
さあ! もっともっと仕事を頑張らなくちゃ!^^
本日はこの辺で失礼致します^^
それではまた次回まで^^