こんにちは、AYAです。 昨日の陽気に誘われて 毎年恒例 「樽」 に花を植えました。
今は・・・・ 少し寂しいですが 真夏に向かって ドンドン成長します(するはずです)
今年も水やり がんばります。
こんにちは、AYAです。 昨日の陽気に誘われて 毎年恒例 「樽」 に花を植えました。
今は・・・・ 少し寂しいですが 真夏に向かって ドンドン成長します(するはずです)
今年も水やり がんばります。
こんにちは、『GO』です‼
S様邸クロス張替工事をご紹介します。
下地処理後にクロスを張り完了しました。
階段の吹き抜け部があった為、張り作業に2日かかりました。
40年近くクロスの張替えをしていなかった為、全体的に明るくなり喜んで頂けました。
こんにちは^^ 「nishiyan」です^^
なかなかパッとしない天気が続きますね><
北広島は今日も曇天です>< 時より風も強く、特に外装工事のお客様方にはご心配をお掛け致します
仕上がりは当然ですが、安全にも十分注意して工事を進めて参りますので宜しくお願い致します
それでは先週もお伝えさせて頂きました南幌町K様邸のエクステリア工事も完成致しました!^^
↓ 完成写真はこちらです^^
お庭の雰囲気ともピッタリの仕上がりになりました^^ ※敷レンガはこの写真の後に仕上がりました^^;
お施主様や奥様にも大変ご満足頂きまして担当させて頂いた私も嬉しく思います^^
今回の工事を通じ自身の仕事に対しての、遣り甲斐という部分を改めて勉強させて頂く事ができた様に思います^^
この気持ちを忘れずに、また自身の基礎と出来るように日々努めてまいります^^
K様・奥様本当に有難うございました^^
次週は新しい工事のご紹介となります^^
それではまた次回まで^^
どうもマエダです。
本日は北広島市の某工場にて改装工事を行います。
スイッチ・コンセントのいくつかが老朽化と湿気の為故障してます。
交換・修理していきます。
その間に手洗い場を新設。
自動で水と石鹸を出すのに電源を引っ張ります。
これで使いやすくなりましたね。
こんにちは!AYAです。 今日はとっても良い天気ですね~
この頃、会社の外廻りをちょこちょこ合間をぬって整備しております(私はしていませんが・・・)
~ ガンバレ マエダ ~
~ 後は舗装です ~
本当に毎日勝手に愛でております 綺麗に手入れされております(許可を得てパチリ★)
こんにちは『sugar』です
今週もY様邸の水廻り工事です
下地が完了し
内装を仕上げて
化粧台を取り付けて
UT完了です
続いて、キッチンを組み立て
完成まじかです
残りは次回UP致します
では・・・
こんにちは、『GO』です!!
S様邸クロス張替え工事をご紹介します。
今回は階段、2階廊下の壁クロスの張替えです。
既存クロスを剥がし下地パテをしました。
階段吹き抜けの作業にはいつも苦労します。
天気の影響かパテがなかなか乾かずクロスを張る事ができません・・・
本日はパテで終了です。
こんにちは^^ 「nishiyan」です^^
先週からお伝えさせて頂いております南幌町K様邸エクステリア工事のご報告のつづきです^^
↑ 基礎工事の後はデッキの組み付けです^^
住宅からの出入りがしやすいように高さを決めてから組付けます^^
↑ 側面に取り付けてある2枚の板材は脱着式で床下を収納場所としてご使用頂く事も出来ます^^
↑ ちょっとした休憩スペースにもなるデッキスペース^^
↑ ここまで来ると形が見えて安心ですね^^
残りの細かな修正や周辺の復旧などを行えば完成となります^^
最近少しづつ暖かくなってきましたね^^ 特に運転中の居眠りには十分注意して日々の業務に励みましょう^^
それではまた次回まで^^
どうもマエダです。
先週から高台町I様邸の浴室改装工事が始まりました。
まずはいつもの3人組みで解体していきます。
壁と床を崩していき…
窓を新しいものに交換し…
水道配管を持ってきて、断熱材を入れてひとまず完了。
明日からユニットを組んでいきます。