どうもマエダです。
本日からOB客のK様邸にて浴室改装工事が始まりました。
まずは浴室を解体していきます。
本日はここまで。明日は脱衣室を解体していきます。
おはようございます。AYAです やっと 今週は☀晴れ☀ ですね 現場も順調 & 花も順調です。
もっと 咲いているのを愛ででいたかったのですが・・・・ 二・三分咲きで刈り取りドライフラワーにするのだそうです。
私って・・・・ 仕事してる?と思われているかもしれませんが、早く出社して手入れをしておりますので、業務に支障はございません。 では、良い週末をお過ごしくださいませ。
こんにちは、『GO』です‼
K様邸手摺設置工事をお届けします。
今回は階段、トイレ、玄関等に手摺を取り付けます。
一番の手のかかる階段から取付を行います。
一階から途切れることなく手摺を設置しました。
階段両サイドの壁に手摺が出来て上り下りも楽になりました。
トイレ、玄関等の手摺は次回お届けします。
こんにちは^^ 「nishiyan」です^^
先週のご報告からやっと天気が良くなりました!^^
おかげさまで現場の方も順調に進んでおります^^
遅れた分を取り返そうと言う逸る気持ちは心にしまっておいて、いつも通りに目の前のことに真剣に取り組んでいきます^^
現場のご紹介といきたいところなのですが、来週にご報告をさせて頂きます^^
・・・・現場が無いわけではございませんがご了承くださいませ^^;
もう来週は7月になりますね^^
夏本番と言う感じでしょうか^^
それではまた次週まで^^
おはようございます!AYAです サッカーどうなのでしょう?勝ってるのかな?
[ガンバレ日本!!]
さて、先日
マエダくん 「滝川に僕の好きなお菓子があるんです」
AYA 「なんていうお菓子? 」
マエダくん 「モンモオです」 「何とも言えず美味しい♥」
AYA 「知らない?」 「買ってきて」 「滝川まで行ってきて」 「今、行ってきて」
土曜日 午後5時の会話
マエダくん 「・・・・もう 到着する頃店 閉まっていますから・・・・」
★ 月曜日 じゃーん ★
日曜日仕事だった マエダくん 仕事が終わり急いで 滝川まで一人ドライブ
洞爺湖の わかさいも に似た感じで美味しかった♥ ありがとう マエダくん。
こんにちは、『GO』です‼
T様邸改修工事の続きをお届けします。
窓改修が終わり屋根板金の張替を行います。
既存板金を剥がしてみると・・・
三角屋根の片面の下地は問題なかったのですが、もう片面の下地が痛んでいました。
急遽、下地の補修を行う事になりました。
屋根の勾配がきつい為、板金屋さんの手も借りて急いで施工しました。
下地が完了後、アスファルトルーフィングを張り板金を荒葺きします。
多少のトラブルがありましたが、ここまでくれば多少天候がくずれても安心です。
続きは次回お届けします。
こんにちは^^ 「nishiyan」です^^
先週から今週にかけて雨続きのお蔭で工事が進みません><
他人(ヒト)はそれを「フダンノオコナイのセイ」と言います><
・・・><; ツライトコロデス
それでも明日から少しづつ天候も回復してくれそうなので安心です^^
・・・「コレモフダンノオコナイのセイ」でしょうか^^
話は変わりまして、何週かにわたりご報告させて頂きました里見町のS様邸も完成となりました^^
↓ 完成写真はこちらです
↓ 窓廻りの納め^^ 外壁と同じ材質でツートン塗装タイプです^^
↓ 通気は破風との取り合いを考慮したものを採用致しました^^
↓ つなぎ目は目立ちにくい同質目地ですのでスッキリした納めになりました^^
↓ 屋根は外壁の色に合わせて長持ちする塗料で塗装しました^^
仕上がりについてはお施主様は元よりご近所の方にもお褒め頂き私共も大変嬉しく思っております^^
このようなお住まいが1件でも増やせるように日々努めてまいります^^
次回は新しい現場のご報告をさせて頂きます^^
それではまた^^