「中央5丁目KハイツD棟改修工事のつづきです^^」
「nishiyan」です^^ おはようございます^^
ちょっと天気が悪いですね^^; 午後からは強い雨が降るって予報です。
しっかり考えて行動しなきゃ^^ ぽかり飲まなきゃ^^ ← ※意味はありません^^
先週に引き続き「KハイツD棟改修工事のご報告」です^^

気密処理の後は引き続いてサイディングを施工します^^
いつも通り「スエナガさん」に施工して頂きます^^

窓などが少ない面は進むスピードも違います^^
全く迷いなく進んでいきます^^; ← ※大工の「エノモトさん」も感心していました^^
さすがですね^^

グレー色の次はダークブルーの面に移ります^^
出窓が多い面ですのでここからが山場です^^;

↑ 見えない部分ですが役物が連続するように納めています ※指先にある曲がっている部分^^
今日のところはここまでです^^
それではまた次回まで^^
2016年5月31日
Filed under:
ブログ
北広島市山手町 S様邸 換気扇交換工事
どうもマエダです。
本日は山手町S様邸換気扇交換工事の様子をご報告。

36年間、頑張った換気扇。全体が腐食し、スイッチを入れると
バキバキと異音がします。サビも落ちてくるので交換です。

まずは解体。配管も新しいものに交換します。

設置完了です。

2016年5月30日
Filed under:
ブログ
咲きました✿
おはようございます!AYAです 金曜日 久しぶりに風が静かで穏やかな朝です。
毎年、この時期に「しつこく」 お伝えをしている ツツジさん

私の入社する前からあるツツジさん毎年綺麗に咲いていました

2年前 園芸部顧問の社長に 2度も剪定され 花壇撤去と伴に樽へ移動

移動一年目の昨年 何輪か✿咲きました

そして今年 咲いてくれるかなとの心配をしていましたが・・・・

本日無事 一輪 ✿開花✿ 蕾もちらほら 良かった!

春の花 パンジー・ビオラ すくすく育ちまだまだ元気です!園芸部頑張ります!
2016年5月27日
Filed under:
ブログ
市営住宅共栄第二団地解体除却工事
おはよう!ございます。 『 GO 』さん&『sugar』さん 本日から東京へお勉強の為
出掛けております。 なので・・・・・ 本日木曜日ですがAYAです。
さて、北広島市発注の市営住宅共栄第二団地解体除却工事 ☀天気にも恵まれ
着々と工程 通り進んでおります。
現場が、会社から 徒歩5分なので 私も通勤時毎日見ていますが、囲まれていて
中を伺うことはできません。

そこで 毎日パトロールされている社長出番ですよ!
ちょっと 中を撮影してきて下さい。
どんどん解体され 進んでおります 工事完了まであと1ヶ月

だんだん暑くなって きています 現場の皆さん気を付けて頑張って下さい。
事務所から応援しています。
2016年5月26日
Filed under:
ブログ
N様邸外壁改修工事
こんにちは、『 GO 』 です‼
N様邸外壁改修工事がスタートしました

新しい外壁はスパンサイディングの縦張りになります
既存サイディングからガラッと雰囲気かわるので楽しみです
完成後、ビフォーアフターで紹介します。
2016年5月25日
Filed under:
ブログ
「中央5丁目KハイツD棟 改修工事のご報告です^^」
「nishiyan」です^^ こんにちは^^
今週は、前置き無しでご報告です^^
北広島市中央5丁目KハイツD棟改修工事のご報告です^^
過去に「E棟」「A棟」と工事担当を務めさせて頂きましたが今回は「D棟」となります
外壁が傷む原因は「E棟」「A棟」と同じ原因でした
今回もしっかり工事をさせて頂きます^^
現場スタッフは「E棟・A棟」と同じメンバーです^^
大工担当の「エノモトさん」と助手の「レイくん」板金担当の「ミサワさんと職人さん達」
サイディング担当は「スエナガさん」電気担当は「マエダくん」塗装担当は「スズキさん」です^^
それでは足場掛けからスタート致します^^


足場の組立てと産廃用のごみカゴを設置しました^^
早速外壁の撤去へと取り掛かります

通気用の木下地につきましては特に問題ない面と交換が必要な面がございました
外壁のつなぎ目とその他の付属物による雨水の浸入が原因と考えられます


特に南面を中心に交換部分が目につきました
また気密処理も同時に行いました

気密防水シートとサッシの取り合い部分の気密処理を行いました
これで一安心です^^

処理後は新しい下地材を施工します^^
これを4面チェックさせて頂きながら施工を行います^^
今日のところはここまでです^^
それではまた次回まで^^
2016年5月24日
Filed under:
ブログ
南幌M様邸 エコキュート設置工事
どうもマエダです。
今回は南幌M様邸エコキュート設置工事の様子をご報告。

まずは既存の温水器を撤去します。

設置個所が2階洗面所なので頑張って運びます。

エコキュートが到着。これをまた2階に持っていきます…。

水道配管・電気配線工事をします。

設置完了!深夜電力を使うので翌朝にお湯が使えるようになります。

2016年5月23日
Filed under:
ブログ
公共工事始まりました
おはようございます!AYAです ここ数日 風が強かったのですが、今日は穏やかで
暖かい一日になりそうです。 現場もどんどん進んいます!!
さて、北広島市発注の市営住宅共栄第二団地解体除却工事 いよいよ始まりました。
朝日が眩しい★
相変わらず 写真が下手で・・・・・
あまりにも下手なので 急遽 社長にお願いして ここから
は撮影社長です↓



1ヶ月後には綺麗に壊されて更地になる予定です。
2016年5月20日
Filed under:
ブログ
K様邸サッシ工事①
こんにちは『sugar』です
本日は、K様邸サッシ工事です


工事前

既設のサッシを撤去して

外壁のとサッシの間に

発砲ウレタンを充填します
残りは次回UP致します
では・・・
2016年5月19日
Filed under:
ブログ
I様邸浴室新設工事
こんにちは、『GO』 です‼
I様邸浴室新設工事が完了しました。


TOTOサザナ1624タイプです
これぐらいのサイズになるとさすがに大きいな~って感じます
ジェットバスも完備していますのでゆ~っくり疲れを癒せます
2016年5月18日
Filed under:
ブログ